土浦市に移転して417年の歴史を持つ「蓮光山 等覺寺(とうがくじ)」では、永代供養墓(合同墓)の受け付けをしている。
同寺の前身は藤澤山三教閣極楽寺と伝えられ、「鎌倉殿(源頼朝)の13人」の御家人の一人・八田知家が銅鐘(国指定文化財)を寄進している。1605年に現在の地に移り、等覺寺と改めた。
「寺が責任をもって維持管理を行います。お墓でお悩みの方は一度ご相談ください。宗派もご相談に応じます」と住職。合同墓は永代供養料を志納すれば年間管理費は不要。
受付時間は午前9時~午後5時、無休。
■ 問い合わせ
029(821)3037/等覺寺(土浦市大手町4-16)
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。