「県警察音楽隊ファミリーコンサート」が、7月10日(日)牛久市中央生涯学習センターで開かれる。入場無料(事前申し込み制)。主催/同市教委。共催/同市。
1962年に創設された同音楽隊は、県民と警察を結ぶ「音の架け橋」として現在29人の隊員が年間100回ほど各地で演奏活動を行っている。クラシックから最近のヒット曲までレパートリーは幅広く、今回は「となりのトトロメドレー」やミュージカル・キャッツより「メモリー」「アラジン」「伝説の演歌メドレー」などを演奏する。午後1時~、4時~の2回公演(各回約60分)。
希望者は往復はがき「返信用表面」に代表者の郵便番号・住所、氏名、「往信用裏面」に代表者郵便番号・住所、氏名、電話番号、希望の公演時間、申し込み人数(6人まで)、車いす席希望などの特記事項を明記して〒300-1211茨城県牛久市柏田町1606-1牛久市中央生涯学習センター内文化芸術課ファミリーコンサート係まで(6月3日(金)必着)。返信用裏面は記入不可。牛久市公式ホームページからも申し込める。「牛久市 県警音楽隊」で検索。なお、新型コロナウイルス感染拡大状況により中止になる場合もある。
■ 問い合わせ
029(871)2300/牛久市教委文化芸術課(第2・4月曜休館)
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。