2018年10月9日(火)
宝篋山夜景ツアー&スタンプラリー
参加者募集中
世代を問わず人気の宝篋山(つくば市)の自然を思う存分楽しめる秋まつりが、10月20日(土)〜11月3日(祝)の毎週末行われる。
10月20日には恒例のハイキングスタンプラリーを実施。当日は午前8時〜9時の間に小田城跡歴史ひろばに集合。午後1時半から常陸小田米(新米)が当たる抽選会が行われ、参加者には豚汁が振る舞われる。参加費大人300円、子ども100円。当日参加可。
また、翌週27日(土)には山頂からの夜景観賞ツアーを開催。午後4時半に宝篋山小田休憩所を出発し、東京スカイツリーや東京タワーなど関東を一望できる夜景を楽しむ。先着60人。参加無料、予約制。
そのほか、11月4日(日)午前10時と午後3時半から小田西部区公民館で同地区出身の映画監督中村義洋さんを迎えて映画祭を開催。同監督作の「忍びの国」「殿、利息でござる」の上映とトークショーが行われる。
そのほか宝篋山小田休憩所では写真展や竹馬、竹とんぼ、水鉄砲などを作って遊ぶイベントや野菜市などを開催。詳細は問い合わせ。
■予約・問い合わせ
090(8039)1736/NPO法人小田地域振興協議会・東郷さん
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
記事配信 [ 2018-10-09 08:30:20
]
ソーシャルサービスで共有:
Ads by Google
「常陽リビングニュース」アクセスランキング [ 2019-02-22更新 ]
-
かすみがうら市西野寺(旧千代田町)にある胎安(たやす)神社の「春の祈願祭」が、3月3日(日)に開かれる。
-
規格住宅専門店・ココカラ生活の平屋住宅完成見学会が、2月23日(土)と24日(日)つくば市内で開かれる。午前11時〜午後4時。
-
築60年の伝統住宅と築40年の2階建て住宅をリフォームした実例見学会が、2月24日(日)つくば市柴崎で開かれる。
-
キッチンなどが豊富に並ぶ「水まわりリフォーム感謝祭」が、2月23日(土)TOTOつくばショールームで開かれる。
-
森の中のモビリティテーマパーク・ツインリンクもてぎでは、3月9日(土)に誕生する新アトラクション「巨大ネットの森SUMIKA」のオープンに合わせ50組の家族を無料招待するキャンペーンを行っている。
-
常総市水海道宝町の商店街に、関東・東北豪雨で被害を受けた空き店舗を利用した甘味処がこのほど開店。程よい甘さの大判焼きを求める老若男女で連日にぎわっている。
-
アルルホームズ施工によるデザイナーズ住宅の完成見学会が、2月23日(土)と24日(日)牛久市内で開かれる。
-
テントウムシがトレードマークのパン店「コクスィネル」が、阿見町岡崎にこのほどオープンした。
-
阿見町のイタリアン・ボーノパスタでは、冬の名物「熱々チーズフォンデュ」が好評を得ている。
-
海外からの留学生を対象にした「バリアフリー」がテーマの講演と交流会が、3月16日(土)つくば市内2カ所で開かれる。