2018年5月15日(火)
5月27日、武藤敬司が旗揚げ「レッスル1」
華麗な空中殺法に大興奮!

常陽リビング社を訪れたアレハンドロ選手=4月25日
プロレスラー武藤敬司が2013年に旗揚げした団体「WRESTLE-1」の興業が、5月27日(日)土浦市の霞ヶ浦文化体育会館で開かれる。午後5時半試合開始。
正統派のプロレスを展開する同団体には、雑誌ナンバーのレスラーランキングでいずれもトップテン入りした黒潮“イケメン”二郎選手や木村花選手も所属。当日は看板選手のほか、華麗な空中殺法を武器に今年1月の後楽園ホールでデビューしたアレハンドロ選手も参戦。メキシコ出身で日本語も堪能なアレハンドロ選手は、場外に出た相手めがけノータッチで跳びかかる「トペ・コンヒーロ」や旋回式のDDT「エソ・エストド」など本場仕込みの技で会場を盛り上げる。また、武藤選手のキャラ「武藤ベアー」も来場するほか、つくば市内にある極真空手道場の選手らが型を披露する。
チケット最前列プレミアムシート7000円、リングサイド5000円、指定席4000円、自由席3000円。当日券は各席500円アップ。小中高生のみ当日券500円。
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
記事配信 [ 2018-05-15 09:30:28
]
ソーシャルサービスで共有:
Ads by Google
「常陽リビングニュース」アクセスランキング [ 2019-02-19更新 ]
-
数の計算や重さの計量など、暮らしの中で活躍してきた「はかる」道具を紹介する展示が、2月28日(木)まで龍ケ崎市歴史民俗資料館で開かれている。
-
美術家の長浜悦子さんは娘の誕生をきっかけに、まるで和菓子のような色彩のひな人形を創作。造形作家として都内の動物園にあるゾウのモニュメントに携わる一方、3年前からは関東・東北豪雨で被災した郷里で作品展を開催。家のそこかしこに置ける小さなひな人形が2月21日(木)から市内でお披露目される。
-
テントウムシがトレードマークのパン店「コクスィネル」が、阿見町岡崎にこのほどオープンした。
-
県内の成長産業で働こうという「就職・転職フェア」が、イーアスつくばで2月19日(火)に行われる。
-
龍ケ崎市の天然温泉・湯舞音2階のフィットネス&スパ「アクシア」が、2月28日(木)までダイエット応援キャンペーンを実施している。
-
常総市内で一番高い豊田城(新石下2010)から平成最後のスーパームーンをめでる催しが、2月19日(火)に開かれる。
-
「第37回建築家展」が、2月23日(土)と24日(日)につくば国際会議場で開かれる。
-
つくば市の取り組みなどを学ぶ「つくば人間学講座」が、2月16日(土)つくばイノベーションプラザで開かれる。
-
トヨタホーム茨城では、つくば市の「ココチプレイス学園の森」来場者向けのバレンタイン月間特別企画を2月16日(土)と17日(日)、23日(土)、24日(日)現地で実施する。
-
「常陸国龍ケ崎観桜会〜般若院のしだれ桜と平成の名桜」と題した講演会が、2月24日(日)龍ケ崎市立中央図書館で開かれる。