2018年10月12日(金)
国産小麦100%、厳選素材パン
パンの店 ひつじ雲:牛久市
開店2周年の「ひつじ雲」は、豊富な食事パンが好評。
一升餅ならぬ一升パンやホールケーキ、タルト、オードブルなどにも予約で対応。牛久市や北海道産の小麦を使用し、コーンやかぼちゃ、じゃがいも、チーズなどの北海道産厳選素材を取り入れた新作パンや焼き菓子も続々登場。
人気のシュトーレンは11月下旬から販売。
■牛久市牛久町1226-1
■6:00〜18:00(なくなり次第閉店)
■月曜・第3日曜定休
[TEL] 029-879-5076
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
記事配信 [ 2018-10-12 10:30:11
お散歩まっぷ
]

関連サイト
Ads by Google
「常陽リビングニュース」アクセスランキング [ 2019-02-16更新 ]
-
テントウムシがトレードマークのパン店「コクスィネル」が、阿見町岡崎にこのほどオープンした。
-
「常陸国龍ケ崎観桜会〜般若院のしだれ桜と平成の名桜」と題した講演会が、2月24日(日)龍ケ崎市立中央図書館で開かれる。
-
龍ケ崎市の天然温泉・湯舞音2階のフィットネス&スパ「アクシア」が、2月28日(木)までダイエット応援キャンペーンを実施している。
-
県内の成長産業で働こうという「就職・転職フェア」が、イーアスつくばで2月19日(火)に行われる。
-
トヨタホーム茨城では、つくば市の「ココチプレイス学園の森」来場者向けのバレンタイン月間特別企画を2月16日(土)と17日(日)、23日(土)、24日(日)現地で実施する。
-
つくば市の取り組みなどを学ぶ「つくば人間学講座」が、2月16日(土)つくばイノベーションプラザで開かれる。
-
さまざまな洋菓子などが一堂に会する「スイーツプチマルシェ」が、2月9日(土)と10日(日)ABCハウジング土浦住宅公園で開かれる。
-
相続税対策や生前贈与などについて深く学ぶセミナーが、2月24日(日)と26日(火)常陽リビング社で開かれる。
-
常総市内で一番高い豊田城(新石下2010)から平成最後のスーパームーンをめでる催しが、2月19日(火)に開かれる。
-
かすみがうら市健康まつりが、2月10日(日)に千代田公民館で開かれる。